【無線日記】20180620

雨降りの無線交信は、家人の叱責「近所迷惑よ!!」を受ける割合が高まる、屋根付きベランダでの運用になるので、ヒヤヒヤです(汗)


今日もメインチャンネルからQRP交信を呼びかけ。

富士山ビームで1W送信してます。サブチャンネルに移って、2コールめで、東大和市のJA1UJ*局さんが呼応してくださいました。(JA1!・Aコール!)開局53年目。

昭和39年に従事者免許取得、一年掛けて無線機を作り、昭和40年7月開局

「1kw出せるけど、200W、仕事中でも呼んでくれれば出るぞ~」・・・何でも仕事場の各所に無線機を配置されているとの事、ご家族もBコールで、JA1だそうですが「さっぱりだ」、と仰っていました。

「レポート53で綺麗に入っとるぞ」楽しくやってくださいね、とのお言葉、

嬉しかったです。


JJ1iZYかなぁ

2018年1月 新たに始まったアマチュア無線 これまでの趣味漕げれば満足は没有。 ここは、無線日記を書く場所である。

0コメント

  • 1000 / 1000