今宵は、グループ交信とでもいうのか?
1つの周波数に、3局が集う際の、呼び出し符丁を学びました。
>>>相手のコールサイン、各局、自分のコールサイン
アマチュア無線の世界は、試験問題と実際の無線運用上のルールが大きく溝を分けて存在しているのが不思議
メインチャンネル433.000Mhzでの呼び掛けから、任意のサブチャンネル(433.120Mhz)に移動する際、音は「3.12が是」であり、「3.120では無い」ことを教わりました。
一昨日は、QRTとQRZを間違えているよ、とご指摘を受けることが出来ました。
慣れて来たのか、何かと間違うので、都度、姿勢を質して参りたいです。
さぁ、明日は移動運用しましょう、そうしましょう。楽しみである。
0コメント