【20180913】144と430

144MHz専用アンテナを借りて来ました。これまでの430MHz専用アンテナ(手前)と比べると144MHz専用アンテナ(奥)は、大きさでは差が歴然ですね、
電波の飛びは、どうなのか?
早速、テストしました。10km程、西に住むフレンド局相手にレポートは、
フルパワー5wで54
2.5wで53、1wで41、0.05wでノーメリット(交信不成立)でした。
この144MHz専用アンテナを使いこなすには、ある程度の出力を掛けないと飛ばない様です。う〜ん、残念だなぁ。
次に、帰宅途中の東7kmに住む、これまたフレンド局相手にレポート試験をしました。彼は、駅から車で帰るのでその時間を狙って、自宅迄の道程の何処まで電波が届くかを確認しました。
同じレポート試験を430MHz専用アンテナでも行って居ます。
結果は、144MHz専用アンテナは、彼の自宅迄電波が届きました。430MHz専用アンテナは、彼の自宅手前で森や家屋に電波が遮られてしまい交信不成立になりましたが、144MHz専用アンテナは、なんと自宅迄電波が回り込んだのでした。マイクから聴こえる彼の声は雑音混じりでは有りましたが、自宅ガレージ迄、電波は届いたのでした。(2.5w)
この2回のレポート試験結果を考えるべく、これからしばらくの間、144MHzと430MHzのそれぞれの専用アンテナでの交信を試みたいと思いましたー。

JJ1iZYかなぁ

2018年1月 新たに始まったアマチュア無線 これまでの趣味漕げれば満足は没有。 ここは、無線日記を書く場所である。

0コメント

  • 1000 / 1000