【20180925】八溝ログ整理

昨日の茨城県久慈郡大子町上野宮 36.928303, 140.270834

八溝山山中、標高985m地点でのアマチュア無線運用、

手帳に記録した書きなぐりログをハムログに記録し直す作業を実施

IZY局の最長距離は、東京都稲城市のEOE局の160kmでした。一方、KTK局は、50MhzのSSB方式にて長野県飯田市の局と270kmの距離を感じさせない交信をしていました。50W機で何ワット出していたかは不明。。。ちなみに私は、2.5W送信でした。



JJ1iZYかなぁ

2018年1月 新たに始まったアマチュア無線 これまでの趣味漕げれば満足は没有。 ここは、無線日記を書く場所である。

0コメント

  • 1000 / 1000