ガラスさん(***KTK)が八溝山にて移動運用すべく地元大子町役場に使用許可を取ったとの事、大袈裟だなぁ、と思っていたら、此れは許可が要るかなかなという装備でした。
50MHz専用の4エレメントのアンテナです。SWRレンジか幅広く使い勝手が良いらしいです。
話は前後するが朝3時に春日部を出て6時に標高985mの此処に着き、アンテナを組み立て、7時から交信開始
私は、側で運用してましたが、お茶を沸かしたり、という所作が楽しく思いましたね。
ちなみに、ガラスさんは、50MHz専用のアンテナで長野県飯田市の局と交信してました〜凄いなぁ。
午前中を目処に運用を終え、山頂の展望台へ。こちらは、福島県の棚倉町なので、無線機持って観光でした。
0コメント