あっけない、幕切れだった。
今宵は、手を尽くした感があるので、ダイレクトに、コールサインを呼んでみた。
「し~~~~~ん」
まぁ、そうだろうなぁ、寂しくなったので、朝霞局と交信して、TQR局と交信知ている最中に、ガラスの中年(KTK局)さんから、メッセンジャーが入電。
「今、JS1局と交信しているよ、3.14においで」
どひゃ~、まじですか?
TQR局も、今回のJS1局と坂戸現地で会っているので、3.14を告げると、厳しいとのことでした。
ブレイクを入れてもらい、交信に加わりました。(話したいことが沢山あるの~~~^^)
慣れない、三者交信ですが、嬉しかった~~~^^)
「もうちょっと、焚こうか?」(いいなぁ、JS1局、KTK局共に、3級だからな~)
今宵、どうやって交信成立に至ったかをお聞きしました。
なんでも、あまりにもご近所同士だった、JS1局とKTK局なのですが、
JS1→KTKで、コルーサインを呼んだら、KTK局がたまたま在宅で繋がったとのことでした。
昨日、交信出来た局が、今日、つながる可能性は、100%ではない無線の世界において、
この偶然の機会を得るべくJS1局を探す遊びも終わりとなりました。
これから始まる、JS1局、KTK局という市内局との遊びは、別の機会に、紹介できるでしょう・・・
0コメント