【0808-09】朝10:00~11:30青空無線室を離席

忙しい日だった。予め計画された会合に参加すべく、朝10:00~11:30青空無線室を離席することは判っていたが、そんな時こそナントカ交信したい局が出る(苦笑)。



今日のトピックは、6回交信機会を得ながら、交信出来たのは1つだったっこと。

①JA/YN-079(釈迦ヶ岳) 1,641m

山頂より交信頂けたのは、【SOTA・Chaser】でした。今日が初アクティベートだそうです。そんな記念すべき日にファーストコンタクト出来たこと嬉しく思いました。お互い、【SOTA・Chaser】していると交信機会はほぼ零になります。何しろ出待ちしていて、自らCQ出すことは無いのですから。目的・目標の量的不満はあったものの、この局長さんと交信できた事が自分の中で納得できる日になりました。



【0809】

朝から必勝パターンを布陣

【SOTA,追っ掛け】 おはようございます。 経口補水液準備完了!

周波数は7,21,24,50,144,430を設営。モードは、SSB,AM&FMのみ。宜しくお願いします。


159km彼方も同じ4エレメントのループアンテナだったんだけど、交信成立は果たせませんでした。

でも、各地のSOTAチェイサーが一堂に介して、交信を成立させるための打ち合わせを本人を交えて行うプロセスが面白かったです。

JJ1iZYかなぁ

2018年1月 新たに始まったアマチュア無線 これまでの趣味漕げれば満足は没有。 ここは、無線日記を書く場所である。

0コメント

  • 1000 / 1000